フィールサイクルと同様に暗闇でバイク(自転車)を漕ぐジム「サイクル&スタジオR」が渋谷にあります。今回は、フィールサイクルにはないVR映像を楽しみながらワークアウトする「THE TRIP」というプログラムに参加しました。
・「サイクル&スタジオ アール」は渋谷にスタジオのあるサイクル、ライブトレーニングのスタジオ
・フィールサイクルとの違いは、プログラムの数の多さ
・トライアルではリーボックのウエアの貸し出しもあり
・公式サイトはこちら→https://cycle-studio-r.jp/
大型連休中に参加したら、レッスンの半分以上がトライアル受講の方で気軽にレッスンが受けられました!
サイクル&スタジオR渋谷とは
「CYCLE & STUDIO R(アール)」は、渋谷にある暗闇系バイク(自転車)のスタジオで、世界的フィットネスプログラム開発会社の「「Les Mills(レズミルズ)」の特化型スタジオです。
サイクルプログラムは3種類あります。
・Les Mills 「THE TRIP」 (レズミルズ・ザ・トリップ)40分/700kcal
VR映像の中を駆け抜ける日本初上陸の新感覚サイクルプログラム
・Les Mills 「RPM」30分、40分/800kcal
音楽を感じながら行う、サイクリングワークアウト。自然な高揚感に満たされながら楽しく脂肪燃焼
・Les Mills「sprint」30分/500kcal
バイクで行うトレーニング。短時間にハードなワークアウトを行い、最短で最大限の結果を得たい方に。
その他プログラムは4種類あります。

・Les Mills 「BODY PUMP」45分・60分/800kcal
バーベルを上下運動し、全身にアプローチ。引き締まった体を目指す方に。
・Les Mills 「SH’BAM」30分・45分/500kcal
シンプルな振付を楽しい音楽に合わせて踊るダンスエクササイズ、初めての方にオススメ。
・Les Mills 「BODY BALANCE」45分・60分/400kcal
ヨガ・太極拳・ピラティスを取り入れたワークアウト
・Les Mills 「GRIT STRENGTH」30分/500kcal
バーベルやプレートを使ったエクササイズ。引き締まった筋肉作りをしたい方に。
スタジオは渋谷だけですが、サイクルだけではなく、レズミルズの豊富なプログラムが楽しめそうです。
「スポーツクラブ ルネサンス」「ドゥミ ルネサンス」が関連会社のようです。
スタジオRへの行き方
スタジオRは、渋谷駅徒歩1分という好立地にあります。
住所:東京都渋谷区宇田川町23-3 渋谷第一勧銀共同ビル5階
109側から見ると、赤い丸のところです。ドラッグストアのマツモトキヨシが2件あり、その間にあります。


地下からくると、赤い丸の看板が目印です。

「THE TRIP」のレッスン内容
消費カロリー:約700キロカロリー
・ストレス解消
・ヒップラインシェイプ
私がトライアルを受けた日は、体験者は12人でとても多かったです。
VRというと、VRゴーグルみたいなものをかけながら行うイメージですが、なにもかけません。
映画館のようなワイドスクリーンで映像を見て、暗闇で音楽を聴きながらのレッスンになります。
鍛えるのは主に下半身、ヒップなどでした
今回の「THE TRIP」というレッスンですが、以前私がフィールサイクルで受けたような上半身のトレーニングはなく、下半身を使い、映像に上りの坂道があれば、負荷をあげて、バイクをたって漕ぎます。
ゆっくり漕いだり、インストラクターの「1、2、1、2」の声掛けで早く漕いだりしながら40分のレッスンを楽しみます。
負荷は、バイクのハンドルの真ん中にあるスマホのようなディスプレイで回転数などの確認ができます。(フィールサイクルではこういったディスプレイはなかったので自分がどのくらい負荷をかけているかを判断するのがわかりやすかったです。)
また、このインスタで着ているウエアが、レンタルのものかと思いますが、リーボックのオシャレなウエアで可愛かったです。(男性はTシャツとハーフパンツでした。)
THE TRIPのメリット、デメリット
このプログラムは、インストラクターが先頭で行います。レッスン中は後ろを振り向くことはあまり多くないのでサボろうと思えば、サボれます、とレッスン後の説明でいっていました。
また、映像の中にはちょっと酔いやすい映像もありました。私はあまり車酔いなどしないのですが、酔いそうなところは「映像をみないで、漕ぐことに集中してください」とのことでした。

映像を見ながら漕ぐので40分はあっという間ですが、上半身も鍛えたいとなると、違うプログラムもよいのかもしれません。
スタジオアール渋谷は、フィールサイクルと何が違う?
スタジオ数は?
フィールサイクル◎
フィールサイクルは全国にありますが、スタジオアールは渋谷にしかありません。
フィールサイクルの店舗は以下になります。今後も増えていきそうです。
東京
・六本木
・自由が丘
・銀座
・銀座5丁目
・汐留(2018年10月15日/金OPEN)
・新宿
・中目黒
・上野
・池袋
・表参道
・赤坂
・渋谷
・吉祥寺
・町田
・立川
・多摩センター
神奈川
・川崎
・横須賀中央
・上大岡
・横浜
埼玉
・大宮
千葉
・柏
愛知
・栄
・名古屋
岐阜
・岐阜
大阪
・梅田東
・梅田茶屋町(2018年8月30日/木OPEN)
・梅田西(2018年11月1日/木OPEN)
・心斎橋
兵庫
・三宮
広島
・広島(2018年11月1日/木OPEN)
香川
・高松
福岡
・福岡天神
北海道
・2018年冬、札幌市内に再オープン予定
宮城
・仙台
料金は?
※価格はすべて税込み表示で8%で計算しています。
サイクル&スタジオR渋谷のほうが、トライアルも、通常も安いです◎料金プランも豊富です。
トライアルチケット
フィールサイクル | 3,240円(Webクレジットカード決済) 3,899円(店舗現金決済) |
サイクル&スタジオR渋谷 |
●3,000円 |
マンスリーメンバー
・フィールサイクル
13,932円/月 | 15,984円/月 | 19,440円/月 |
立川 / 町田 横須賀中央 / 柏 札幌 / 岐阜 |
自由が丘 / 銀座 / 銀座5th 新宿 / 渋谷 / 中目黒 上野 / 表参道 / 池袋 吉祥寺 / 赤坂 / 多摩センター 横浜 / 川崎 / 上大岡 大宮 / 仙台 / 名古屋 栄 / 東梅田 / 心斎橋 三ノ宮 / 高松 / 福岡天神 梅田茶屋町 / 広島 / 汐留 西梅田 |
六本木 |
定額の月会費にて所属1店舗でのレッスン通い放題!
最大3枠まで同時予約が可能です。
・サイクル&スタジオR渋谷
14,580円/月 | 月間利用制限30回 1度に4レッスン連続予約可能 |
リミテッドメンバー
・フィールサイクル
10,584円/月 | 13,932円/月 |
札幌 / 栄 / 岐阜 | 名古屋 |
定額で月に4回まで通える月会費制のプランです。
月会費はクレジットカードでの自動引き落としなので、毎回チケット購入をする必要が なく便利です。 通常、登録時に決定していただく所属店舗にて受講となり、最大3枠まで 同時予約が可能となります。
・サイクル&スタジオR渋谷
リミテッドメンバーはなし
ほかにも、サイクル&スタジオR渋谷には以下のプランなどあり、リーズナブルな値段になっています。
・U29CYCLE…9,612円
・サイクルプログラムのみ受けられます。
・月間利用制限20回、1度に4レッスン連続利用可能、R1スタジオのみ。
・DAY CYCLE…9,612円
・サイクルプログラムのみ受けられます。
・月間利用制限20回、1度に4レッスン連続利用可能、R1スタジオのみ。
レッスンプログラムの種類
サイクルだけなら、フィールサイクル。ヨガや、ダンス、筋トレなどもしたいならサイクル&スタジオR渋谷が◎
・フィールサイクル
Body Burnシリーズ
略式表記 | プログラム正式名称 | プログラム内容 |
---|---|---|
BB1
|
Body Burn1
|
動きの練習パートを含む、FEELCYCLE初心者向け全身燃焼プログラム。トライアルレッスン(初めての受講)では、必ずBB1をご受講ください。 |
BB2
|
Body Burn2
|
音楽を楽しみながらFEELCYCLEの魅力を味わう、中級者向けプログラム。 |
BB3
|
Body Burn3
|
もっとも消費カロリーの高い、超ハイテンションプログラム。BB2に慣れてから受講されることをお勧めいたします。 |
Body Shapeシリーズ
略式表記 | プログラム正式名称 | プログラム内容 |
---|---|---|
BSB
|
Back & Arm
|
チューブを使用し、二の腕と背中の引き締めに効果的。普段使わない肩甲骨回りを意識して刺激することがポイント。 |
BSL
|
Leg & Hip
|
持続的に脚を使うことによって、しなやかに引き締まった美脚、キュッと上がって均整のとれたヒップに。 |
BSW
|
Waist
|
体幹を使った動きで、ウエストの引き締めに効果的。ウエスト周りの脂肪が気になる方におすすめ。 |
BSWi
|
Waist Intensive
|
BSWからさらに下腹部、脇腹などに集中した筋トレ要素を取り入れて、より引き締め効果を発揮。ハードな腹筋運動で、理想のカラダを実現したい方へ。 |
引用:https://www.feelcycle.com/feelcycle_hp/prg.html
・サイクル&スタジオR渋谷
サイクルプログラムは3種類、その他プログラムは4種類と、種類が豊富です。内容が「同じ文章内のサイクル&スタジオR渋谷とはと重複しますが、以下になります。
・Les Mills 「THE TRIP」 (レズミルズ・ザ・トリップ)40分/700kcal
VR映像の中を駆け抜ける日本初上陸の新感覚サイクルプログラム
・Les Mills 「RPM」30分、40分/800kcal
音楽を感じながら行う、サイクリングワークアウト。自然な高揚感に満たされながら楽しく脂肪燃焼
・Les Mills「sprint」30分/500kcal
バイクで行うトレーニング。短時間にハードなワークアウトを行い、最短で最大限の結果を得たい方に。
その他プログラム
・Les Mills 「BODY PUMP」45分・60分/800kcal
バーベルを上下運動し、全身にアプローチ。引き締まった体を目指す方に。
・Les Mills 「SH’BAM」30分・45分/500kcal
シンプルな振付を楽しい音楽に合わせて踊るダンスエクササイズ、初めての方にオススメ。
・Les Mills 「BODY BALANCE」45分・60分/400kcal
ヨガ・太極拳・ピラティスを取り入れたワークアウト
・Les Mills 「GRIT STRENGTH」30分/500kcal
バーベルやプレートを使ったエクササイズ。引き締まった筋肉作りをしたい方に。
レズミルズのプログラムが好きな方は、サイクル&スタジオR渋谷もオススメです。
最後に
サイクル&スタジオR渋谷は、渋谷の駅近くにあり、また映像を見ながらのサイクルで新感覚エクササイズでした。
古いビルですがスタジオは改装されてスタイリッシュな感じです。
しかし、飲食店がたくさんあるビルの中だからなのか、多少特有のにおいがするような気がして気になりました。
トライアルは受講する方も多く気軽に受けられるので、オススメです。
本日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
最近のコメント